2013年07月04日

近況

 skyrimの環境再構築を始めてはや2ヶ月。
 凝り始めるとまともにゲームができません。

 でも、それはそれで楽しかったり。

 PSO2はほとんどログインしなくなりました。
 ちょっともうゲームとしては見捨ててます。

 チャットしかやりたいことがないわけだけど、チャットツールとして常駐させとくにはnProが邪魔すぎ。
 nProが起動してるとわたしがもってるSteamのゲームは全滅だし。

 オフゲーするのになんでオンライン認証しなきゃならないなってSteamへの批判もないわけじゃないけど、nPro被害は別にSteamだけじゃないし。

 ほんとこのマルウェアどうにかしてほしいです。

 どうせもうクエスト行く気とかないから、nProを使わないチャット専用クライアントとか出してほしいとか個人的には思うけど、まずまちがいなく実現しなそう。

 仮想マシンでPSO2動かしとくって手もあるけど、グラフィック設定最低にしないと動かないし、なによりクエストもしない人間が話し相手を求めてログインするって状況が不健康すぎると思うのです。

 人のクエスト邪魔してチャットしたくないし、人のクエストが終わってかまってくれるのを犬みたいに待ってるのもアレだし。

 でもさみしがりやのパッシブスキルは常時発動ぎみ。

 そんなわけで、日々オフゲー三昧というか、Skyrim(の環境構築)して過ごしてます。

 この話のオチ? そんなものないよ?


posted by エミ at 02:41| Comment(13) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年04月28日

GTX670入れた結果

 どれだけ快適になったのか数字で把握したかったので、かるくベンチとってみました。

続きを読む
posted by エミ at 21:55| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年04月26日

情報の氾濫

 何かが欲しくなったとします。
 情報を集めたくて、その商品のことぐぐります。

 出るわ出るわの価格比較サイト。
 その隙間に埋もれるように個人ブログ。

 有益な情報をもとめて、クリックします。

「○○買っちゃいましたー。わーい。おわり」

 いやまあブログに何書こうがその人の自由なんでいいんですが。
 その記事をみてがっかりするのもこっちの自由なわけで。

 その人がそれを買ったかどうかは、ぶっちゃけどうでもいいわけで。
 ○○がダメとか、○○したら効果があったとか、そーゆー具体的な事を知りたいわけです。

 で、何がいいたいかと言うと。

 GTX700系がもうすぐ出るという噂があるこの次期に、Geforce GTX 670買っちゃいましたー。
 わーい。おわり。
posted by エミ at 21:20| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年09月06日

とりあえず事象だけ

 先月の話で今さらだけど、Q.E.D.ってチームに移籍しました。
posted by エミ at 22:14| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年06月06日

Diablo3

 デスマーチも終わって落ち着いてきたのでDiablo3をようやく買いました。
 いままでよく耐えた、えらい>わたし

 と、自分で自分を褒めでもしなきゃやってられません。

 で、インストールもそこそこにプレイできるらしい状態になったので、とりあえずログイン。
 3003エラーとか言われて入れません。
 入れませんじゃなくて入られませんが正しい言葉遣いといわれたところで、どうにもログインできません。

 しかたないので試しにアジアサーバにしてみたらようやく入れました。

 わくわくしながらキャラつくってみると、名前と性別と職業でおしまい。
 ちょっと拍子抜け。

 そんでまあゲーム開始しようとしたら、サーバ一杯だよって開始待ちキューに入れられて行列待ち。
 ソロでちょっとやってみたかっただけなのにこれ。
 やや失笑に似た苦笑い。

 1分27秒待ちって微妙なこといわれたけど、十数秒でゲーム開始。

 と思いきやいきなり不正落ちでアプリ死亡。

 幸先のいいスタートです。

 だいじょうぶ。きっとだいじょうぶ。
 Fallout3しかりSkyrimしかり、とっかかりで気持ちが引っかかったゲームは、たいてい後になって大絶賛します。気に入ります。
 FalloutNVはそうでもなかったけど...。

 というわけでBATTLETAGは「Emi#1142」です。
posted by エミ at 23:59| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年12月04日

Razer Nostromoでご機嫌斜め

長年愛用してたn52の一番左上のキーがものすごくチャタりはじめました。
騙し騙し使ってたんだけど自分に嘘はつけないので、後継機のRazer Nostromoを買ってきました。

マクロ関係が使い物にならなくて、ものすごく評判悪いのは知ってたけど。
まさか斜め移動ができなくなるとは夢にも思いませんでした。

というわけで、同じように困ってる人が検索でこのページ見つけられたらいいなってことで記事にします。
とはいうものの、やる場合は自己責任でお願いします。


Razer Nostromoの斜め移動ですが、現時点での最新ドライバ(v2.02)では不可能っぽいです。
どうやらv1.xxのドライバが必要な模様。

ただし、公式ページには最新のドライバしか置いてありません。
もしかしたら秘密の場所に隠してあるのかも知れませんが、わたしは公式ページから見つけられませんでした。

そんなわけで「razer nostromo driver v1.03」とかそれっぽいキーワードで、海外のサイトとかv1.xx系の古いドライバを拾ってきてください。

で、今入れてあるドライバをアンインストールしてから、拾ってきた古いドライバをインストールします。
あとはRazer Nostromoの設定画面でD Padの上下左右をWSADとか↑↓←→に割り当てます。
仕上げにD-Padの斜めをオフにしてください。

設定例

たぶんこれで斜め移動が可能になるはずです。

てか、わざわざこーゆーことしないと使い物にならないです。
ちなみにV1.xx系に比べてV2.xx系はマクロがある程度使い物になるように改善されて、斜め移動が改悪されたらしいです。
サウンドブラスターさんと同じくらいダメなドライバだと思います。

最新ドライバで昔できたことが出来なくなるなら、せめて古いドライバも置いとけと。
posted by エミ at 17:43| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年07月20日

次のゲーム

 同人Wizのクリア後のダンジョンの仕掛けがあまりに下品で下衆でした。
 難易度とかの話じゃなくて、しょーもない下ネタでした。
 このひとたち、ほんと救いようがない。

 そんなわけでダメゲーは放り出して、積みゲーと化していたFallout:New Vegasでもやってみようかと。

 Falloutの続編だから面白いだろうことはわかってるんだけど、いかんせんインストールが面倒すぎます。

 今まで意識的に避けてきたSteamのアカウントとか作らされてどうのこうの。
 これが買っておきながらこのゲームを避けてきた理由です。

 もともとまるっきり英語のゲームとかやる気にはならないし、日本だといろいろな制限あるみたいだし、正直なところsteamさんに用はありません。

 素直に日本語になったコンシューマ版やれってことでしょうか。
 でもModが使えない洋ゲーにもこれまた用がありません。

 しょうがないのでいろいろごにょごにょするために、xbox版も買ってきました。
 これでもう後戻りはできないのです。

 とまあ、steamのアカウント作るのに時間かかってたのでこんな記事を書いてみたんですが、書き終わってもアカウントの作成が終わりません。


 普通にインストールさせて普通に遊ばせてくれないかなぁ。
 DragonAgeでもオフゲーのくせにサーバ認証式にしたもんだから、まともに遊べない時期があったし。

 せっかくのオフゲーなんだから、いちいち余計なことはしないで欲しいなあ。
posted by エミ at 02:00| Comment(5) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年07月10日

同人Wizardry祭り・ストーリーとキャラクター編

 例によって最初に言い訳。
 ここに書いてあることはわたしが個人的に感じたことです。

 気に食わなくても「何言ってんだこいつ」くらいで読み流しといてください。


続きを読む
posted by エミ at 12:20| Comment(3) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

同人Wizardry祭り・システム編

 さてG-XTHシリーズ三部作を終わらせて、迷宮クロスブラッドに入りました。
 で、やればやるほど偽Wizardryというより同人Wizardryだという気がしてきます。

 いやまあ、面白いんだけどさ。
 面白いんだけど、なんかこう、粗が目立つというか、油でギトギトというか。

 というわけで今回は、同人Wizardryの最新作、迷宮クロスブラッドのシステム周りについて語りたいと思います。

 前提条件として、わたし個人がそう感じたってだけの話ってことで。
 目くじら立てて反論されてもすごい困ると思います。



続きを読む
posted by エミ at 11:27| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年06月23日

偽Wizardry祭り

 Wizardry Onlineなんてのが出来たら、迷宮のエントランスがPKとPKKの主戦場になってまともに冒険に出られない。

 そんなことを昔、冗談で話してました。

 ですが、それが現実となりそうな気配。

 今度出るWizのオンラインがPKありのゲームだと知ってしまいました。

 PK自体の是非を問うのは不毛すぎるとしても、PK嫌いの人間にとってPK好きとPK嫌いが住み分けできないゲームほど苦痛なものはないわけで。

 さようなら、Wizardry Online。



続きを読む
posted by エミ at 10:38| Comment(5) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年05月11日

とりあえず

4月頭から仕事がステキなことになってて身動き取れないよとだけ...
posted by エミ at 00:23| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年03月29日

明けましておめでとうございます

 今年もよろしくお願いします。

 とタイムリーな挨拶をしたところで、近況報告。
 
 とりあえず節電しなきゃいけないこの時期に、昼は都内なのをいいことにがんがん電気使わせて働かせる鬼企業で仕事して、家に帰ってからはオフゲー三昧です。
 いちおう家でもある程度の節電は心がけてるものの、いちばん電気使う家電ってPCなんじゃないかなと思ってみたり。

 Mys引退後はしばらくUOで植物園つくったりしてたんですが、仕事から帰ってきて二時間くらい植物の世話するという生活に疑問を感じ始めて、初代ダンジョンシージとか引っ張り出して遊んでました。
 それも一ヶ月持たずに、またも引っ張り出してきたOblivionで人様の作った装備MODの色変えたりして遊んで、その後はマウント&ブレード(日本語版)。

 マウント&ブレードがどんなゲームかは黒さんのとこで紹介されてます。
 で、キャラの顔以外はすごく爽快で楽しいゲームです。
 かわいさのかけらもないというよりかわいさを憎んでるんじゃないかってほどの洋ゲーグラ。

 いつの間にかかわいくないゲームはできないカラダになってたらしいです。

 でも、キャラの顔も含めてMODでいろいろ変更できるのが洋ゲーのいいところなわけで。
 キャラの顔以外にもいろいろいじれるのが楽しくて、いつの間にかゲームよりゲームいじりが楽しくなってくるというお決まりのパターンです。

 ただ、このゲーム、戦争しかすることがなかったりするので、やっぱり一ヶ月くらいしか持ちませんでした。

 その後から現在に至るまではずっとFallout3です。
 核戦争が起こった後の放射能にあふれる世界の話だから、今のご時勢で面白おかしく紹介するのは自粛しときます。

 オフゲーはMMOと違って、世界の中心に自分がいるのがいいですね。
 とくに最近のMMOは、リアルの縮図というか、楽しむためにゲームしてるのにいつの間にか楽しくないなんてことになってたりするし。
 自分が楽しくないだけじゃなく、周りの人にまで不快な思いさせてたりとか。

 まあ、オフゲーばっかだと人恋しくなったりはするけどねえ。
posted by エミ at 10:59| Comment(3) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年09月05日

近況

こんな感じです。
posted by エミ at 04:56| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年05月02日

あまりに暇なので

poserってソフトを買ってきて、いろいろいじってました。

a.jpg

うむ、これは愉快なソフトだ。
posted by エミ at 23:28| Comment(2) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする